

サービスについてWebサイト制作
病院・施設のホームページのリニューアルや新規制作を行います。
医療・介護業界に詳しいスタッフが、ご要望・お悩み・ターゲットをヒアリングしたうえで、貴院・貴施設の魅力が伝わるデザイン・構成をご提案します。
また、サイトの制作・保守管理だけでなく、撮影、ドメインやサーバの管理、ご希望があればライターによるインタビューや文章作成など、ホームページに関する作業全般に対応しているので、まるごとお任せいただけます。
対象のお客様こんな課題をお持ちの方へ
- 病院・施設の魅力が伝わるサイトを作りたいが、どうしたら良いかわからないという方
- 「患者様・利用者様を増やしたい」といった課題がある方
- 時代に合わせたホームページにリニューアルしたい方
- 時間が割けないので、まるごとお任せしたい方
特徴Advanが制作するWebサイト
医療・介護に特化した広告代理店として、数々の病院・施設のホームページの制作実績があります。そのため「患者様・利用者様を増やしたい」「患者様にも医療関係者にもアピールしたい」などの医療・介護に関するお悩みに対して、専門性の高いご提案ができます。
スマホ・タブレット・パソコンのいずれで閲覧してもきれいに見えて使いやすいサイトを作成しています。
価格Webサイト制作の価格
内容・ボリュームによります。
下記が例となります。
例1介護施設A様
制作費 | 58万円(税別) |
---|---|
保守管理費 | 月額 1万4000円(税別) |
例2小規模病院B様
制作費 | 52万円(税別) |
---|---|
保守管理費 | 月額 1万4000円(税別) |
例3医療法人C様(複数施設)
制作費 | 125万円(税別) |
---|---|
保守管理費 | 月額 2万5000円(税別) |
フロー公開までの流れ
01
02
ヒアリング・ご提案
電話またはご訪問にてお客様のニーズを確認し、最適なご提案をいたします
03
お申し込み
04
取材日調整
お申し込みから2週間~2カ月くらいの間で、お客様のご都合に合わせ調整いたします
05
取材・撮影
06
文章などのご支給
文言をそのまま使用できることを前提にしています
07
デザイン初校
トップページといずれかのサブページ1ページ(撮影や必要なものをご支給いただいてから2カ月後)
08
修正、デザイン2校
09
デザイン確定
10
全ページ校正
デザイン初校から約1~3カ月
11
修正、2校・3校
12
最終確認校正
13
ドメイン・公開サーバの整備
14
公開
お申し込みからおおよそ3~5カ月程度で公開となります
アフターサポート制作後のサポート
-
- 全ファイル保存
- サーバトラブルに備えて全ファイルを手元に保存しています。万が一の際にも迅速に対応できます。
-
- 文章や写真の差し替え
- 改訂したい箇所があれば速やかに対応します。
※年12回まで(超過時は別途お見積り)
※新ページ追加やレイアウト改訂などは、別途お見積り
-
- トラブル時の速やかな対応
- トラブル時には1~2営業日内で解決できるよう努めています。
FAQよくある質問
Q.
ホームページ制作は初めてで不安なのですが、お任せして大丈夫ですか?
A.
大丈夫です。医療・介護業界に詳しいスタッフが、お客様のご要望に沿いながらイチからご提案・制作を行いますし、ホームページ公開後のアフターフォローもしっかりさせていただくので、安心してお任せください。
Q.
スマホ対応は別途料金がかかりますか?
A.
かかりません。今はホームページ訪問者の7割がスマホからなので、スマホでもタブレットでもパソコンでも見やすいように作成しています。
お問い合わせContact
電話でのお問い合わせ
フォームからのお問い合わせ